NPCプランでは毎月の電気代の過大請求をチェックすることもできます。
各電力会社からの請求額に間違いがないか?
簡単にわかるのでけっこう便利なのですが、
・・・残念ながらNPCプラン自体があまり知られていない
どマイナーなサイトなので、全然利用されていないんですよね。 ・・・無料なのに
そこでこの便利なサービスを少しでも多くの人たちに知ってもらうべく、電力会社の誤請求のチェック方法について説明動画を作ってみました。
この動画ではウチの事務所で使っていたJapan電力の請求書を例に挙げて解説をしています。
そしてその動画を作成する際に、ウチの8月の電気料金が過大請求になっていたことが発覚しましたw
さすがNPCプランですww
ウチの電気料金シミュレーターは電力各社の「誤請求」もチェックできるので、その説明動画を作っていたら
その際にウチの事務所で利用していたJapan電力の8月料金が過大請求となっていたことがわかりましたw新電力会社は誤請求が多いので注意しましょう。#ジャパン電力https://t.co/nzUygq3uyx pic.twitter.com/pfI2Df2pGk
— N|電気ガス料金比較アドバイザー (@taizo1974) December 23, 2022
こちらは2022年8月使用分のJapan電力の請求書です↓↓
上の請求書には8月の電気使用量が383kWhで、請求額は11,220円とあります。
で、それが実際に合っているのか?どうかをNPCプランで答え合わせしてみましょう。
NPCプランのシミュレーターで各種項目を選択および入力すると・・・

8月使用分のJapan電力くらしプランのシミュレーション結果は9,975円に。

・・・って、アレっ?
Japan電力の請求書の金額とは全然ちがってますよねw

よくよく調べてみると、北陸電力エリアの2022年8月の燃料費調整単価は1.77円のはずなのに、Japan電力の請求書には5.02円と記載されています。
とはいえ、もしかするとウチがJapan電力の契約内容を誤解していた可能性もあります。
なので、いちおう確認のためにJapan電力に次のメールを送りました。

すると次の日には返事がありました。(返信対応はスピーディーで◎ですね)

上のメールに書かれているように、やはりJapan電力の誤請求(過大請求)でした。
ウチの電気代の誤請求は、2年前の丸紅新電力に次いでこれで2回目ww
Japan電力や丸紅新電力に限らず、新電力会社は誤請求が目立ちますので気をつけましょう。
上の動画でも説明しているように、大手電力会社ですら誤請求はあります。
サービス開始から数年程度の新電力会社で、それが無いわけがないですよね。
なんせ電気料金の計算方法ってのはめっちゃ複雑というか、毎月いろいろ単価が変わりますし
使用量で単価が変わるのはもちろん、プランによっては時間帯や季節によっても変わりますし
地域によって単価が変わるだけでなく、どれだけ使用したら単価が切り替わるのかといった境界も地域ごとに変わります。
なので中の人も、引継ぎとかあったときにはたぶんこんがらがってしまうんじゃないですかね。
もっとシンプルにすればいいのに・・・
と、いつも思うのですが、電気料金の明細は複雑怪奇になる一方ですね。
大手電力も新電力も。
ちなみに「電力会社比較サイト」とか「電気料金比較サイト」でWEB検索すると、
エネチェンジや価格COMなどの大手比較サイトから電気代を比較できないサイトまで、様々なWEBサイトが表示されますが・・・
どれもこれも実際の電気代はシミュレーションできないサイトばかりです。じつのところ。
そうした現状において、各社の実際の電気代を毎月ごとに比較できる”唯一無二”の”電気料金比較サイト
それが弊社のNPCプランなんですよ。
なのにNPCプランの検索結果はもう3年以上、それらよりも下位に甘んじているという有り様・・・w
ウチの電気代シミュレーターをもっと多くの人たちに知ってもらうために、これからもがんばりまあす☺
Googleで「電力会社比較サイト」を検索すると、この福井新聞社のドメイン貸し詐欺広告サイトがなんと13位に表示されている。https://t.co/PMIWexD4mc
ちなみにウチのNPCプランは21位 ⇒ https://t.co/ppxm7ebM8I
長い間の圏外からやっと脱出できたとはいえ、まだこんな詐欺広告に負けとるww https://t.co/laNTBf0Wp8 pic.twitter.com/M9SudmaUgh
— N|電気ガス料金比較アドバイザー (@taizo1974) October 23, 2022
コメントを残す