悪いこと一つ、良いこと一つ・・・というお話
16日の緊急手術の後、20日に無事退院したトイプードルのラン(♀7才) 退院して2日ほどは元気も食欲もあったが、3日目は元気がイマイチで4日目も食欲が戻らないので、再び獣医さんに診てもらったと…
16日の緊急手術の後、20日に無事退院したトイプードルのラン(♀7才) 退院して2日ほどは元気も食欲もあったが、3日目は元気がイマイチで4日目も食欲が戻らないので、再び獣医さんに診てもらったと…
6月に注文していた全手動洗濯キがようやく我が家に届きました。 箱を開けて中身を見ると、あれっ??? 説明書が入っていない。。。 テキトーに分解してみたら、中から説明書や組み立てグッズが出てきました。 てか、…
今年はあちこちでゲリラ豪雨が発生し、福井県の勝山市や南越前町では河川の氾濫による大規模な浸水被害がありました。 災害発生から2週間経った今でも現地はまだまだ安心できない模様。 私もお盆前にボランティアスタッフとして南越前…
グーグルで「人間万事塞翁が馬」を検索してみたら 一番上に表示されたのがこれ↓ 人間万事塞翁が馬とは、人生における幸不幸は予測しがたいということ。 幸せが不幸に、不幸が幸せにいつ転じるかわからないのだから、安…
昨日は3.11ということで 昨日は3.11ということで 各メディアがこぞって東日本大震災の出来事を振り返っていましたね。 当時の原発事故の影響で、福島はもちろん日本全体が大きく変化しました。 …
自分が最近ハマっていることの一つに、『ヤフー知恵袋』への回答がある。 ヤフー知恵袋で「電力会社」や「電気代」をキーワード指定して検索すると、 それに関連する相談ごとが毎日多数見つかるのだ。 それらの相談ごと…
福井は本当に遊び場が少なすぎて許せなーーーいッ!! 秋も深まり、晩秋を迎え、紅葉もそろそろ見納めとなりそうな今日この頃。 宅建試験も終わったので、息抜きに社員さんを連れてどこか遊びに行こうと思ったのですが …
毎年10月の第3日曜日に開催される宅地建物取引士資格試験、略して宅建試験。 未来の不動産王を目指していることになっている僕は、その取っ掛かりとして宅建試験を受けてみることにしました。 &nbs…
台湾旅行&長期休暇ですっかりボケてしまった頭をリフレッシュするために、ウチの社員を連れて、地元の商工会議所が主催するセミナーに参加してみました。 参加したのは、新たに営業職に就いた方や新入社員を対象とした営…
春のサウスフィールドプランニングの慰安旅行 2018年は福岡県の博多と台湾の台北にGO! LCCのバニラエアで激安航空券をゲットできたのでラッキーでした◎ 台湾(台…
ついこの前まで大雪に埋もれてた福井の街も すっかり暖かくなって、桜のつぼみも大きく膨らんで 今週末には花満開の賑わいを見せてくれそうです。 今週は好天続きで、夜もシャツ一枚で気持ち良く過ごせる…
やっぱりお得な”ふるさと納税”のお話 長崎県佐世保市へのふるさと納税でもらったスーツケース これは長崎県佐世保市への”ふるさと納税”の返礼品として頂いたスーツケースです。 すごく軽いし、色やデ…
2018年2月5~8日に福井で降った大雪の話です 福井2月の豪雪 5日から6日にかけて オーホッホッホ 2月の桜も風流よのう アッパレあっぱれ!! ・・・なーんて感じで、のんびり過ごしていたら…